2024-06

カー用品

ロードスターRFに取り付けたETCの場所

ETC(電子料金収受システム)は高速道路の料金所のノンストップ通過を可能にしスムーズな移動を実現してくれる。これらの装備を適切に取り付けることで、ドライビングの安全性と快適性が大幅に向上する。 特にツーリング性能の高いロードスターRFには必...
ロードスター(ND)

新型ロードスターRF(ND2)の実燃費は良い?悪い?

新型ロードスターRF(ND2)を納車してはや4ヶ月が経過しようとしている。 これまでに、街乗りから高速道路や山のワインディングロードまで様々な道を約9000km走らせてきた。ここまでの実燃費をまとめてみる。 ロードスターRFの実燃費はどのく...
ロードスター(ND)

【簡単】数百円でロードスターの剛性をアップする方法

クルマの走行性能を向上するうえでボディ剛性は非常に重要である。 なぜならば、ボディというのは人間でいえば体幹にあたるので、サスペンションやタイヤをいくら良いものに変えてもそれらが取り付けられるボディ(体幹)がしっかりしていなければ、サスペン...